memrootじしょ
英和翻訳
North Sea
North Sea
/ˌnɔːθ ˈsiː/
ノース シー
1.
北海
ヨーロッパ大陸の北西に位置し、イギリス、スカンジナビア半島、ドイツ、オランダなどに囲まれた大西洋の縁海です。豊富な漁場、石油や天然ガスの埋蔵、重要な海上交通路として知られています。
The
North
Sea
is
a
vital
shipping
route.
(北海は重要な海上輸送ルートです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
North Sea
ヨーロッパ北西部に位置する海の名前です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a vital
「非常に重要な」という意味です。
shipping route
船舶が航行する経路、航路を指します。
Oil
and
gas
reserves
are
abundant
beneath
the
North
Sea.
(北海の下には石油とガスの埋蔵量が豊富にあります。)
Oil and gas reserves
石油とガスの埋蔵量のことを指します。
are abundant
「豊富にある」「たくさん存在する」という意味です。
beneath
「~の下に」という意味の前置詞です。
the North Sea
ヨーロッパ北西部に位置する海の名前です。
Many
countries
border
the
North
Sea.
(多くの国々が北海に面しています。)
Many countries
「多くの国々」を指します。
border
「~に接している」「境界を接する」という意味の動詞です。
the North Sea
ヨーロッパ北西部に位置する海の名前です。
関連
Atlantic Ocean
English Channel
Baltic Sea
Norwegian Sea
Dogger Bank
offshore drilling
shipping lanes